コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

yamashita piano school

  • ホーム
  • プロフィール
  • コース・料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 生徒様のお声
  • お教室ブログ

お教室ブログ

  1. HOME
  2. お教室ブログ
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

夏休み開始!

夏休みが始まりましたね☀️ 子どもたちはワクワクしてますよね♡ 毎年、「この夏は練習をいっぱいするぞー!」と心の中で気合を入れている私ですが… 長期休みになると、練習量が減ってしまう。あれ?なんでだろう?と、私怠けてるの […]

2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

テキストを一曲ずつ進めていく理由

レッスンしていると、良く練習してきているし、一週間でこれくらい弾けてるなら、このテキスト、全部弾けるんじゃない?と思うときがあります。 弾けていること、指の動きもきれいなこと、表現もしっかりしていること。そんな様子を見る […]

2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

あれもこれももしかして専門用語!?

とある日のレッスン。 テキストの中に、こんな注意書きがありました。 「2小節をワンフレーズとして、旋律をよく歌いながら弾きましょう。」 ……さて、この言葉、意味がすぐにわかりますか? ピアノを習っている方や指導者にとって […]

2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

主催者とお手伝いで見える景色

イベントのお手伝いに入ると、主催していた時とは違う景色が見えるのでとても勉強になります。 「あれ、次は何をしたらいいのかな?」 「これ、どうなってる?」 そんなふうに、ほんの少しの“わからなさ”が、意外と不安だったり、動 […]

2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

数年ぶりの弾き合い会開催

保護者の方や生徒さんから、「弾き合い会をやってほしい!」というお声を以前から度々いただいておりました✨弾く機会がほしいって思ってくださること、嬉しいですね❤ また、弾き合い会は小さなスペースでやっていたので、あのこじんま […]

2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

合唱の伴奏やりたいな、でも・・・

音楽会の伴奏オーディションの時期になりました!「よ~しっ!」っとやる気満々の子もいれば、挑戦しようか悩んでいる生徒さんもいます。「同じクラスに上手な子がいっぱいいるし…」と。 そんなとき私はこう伝えます。 「弾きたいと思 […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

受け止め方は子供によって違う

先日、ちょっとした出来事から考えさせられたことがありました。 子ども同士のやりとりで、嫌なことがあって「やめて!」と強く言った子。 内容だけ聞けば、「それは確かに言いたくなるよね」と思うようなこと。でも、その場にいたママ […]

2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

「伝え方」で変わる印象

「これでいきます」決定事項だけが届くこと、世の中にはいっぱいですよね。 受け止めるしかない。 色んな組織だったり、個人だったり… きっと、それなりに考えた末の結論なんだと多くの人は受け止めているのかなと思います。中で動い […]

2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

「合格」について悩んだ日

ある日、レッスンを終えてふと振り返ると、「とってもいいじゃない!」とばかり言って一日が終わっていたことに気がつきました。笑 「え?私、今日ちゃんと見れてたかな…?」「なんだか、ちょっと指導がゆるくなってない?」 そんなふ […]

2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 yamashita piano scool ♪先生の日常・つぶやき♪

練習しないので先生から言ってください!

「うちの子、全然練習しなくて…」 「言ってもやらないから、もう先生に怒ってほしいです!」 「一回ガツンと言ってやってください!」 保護者の方から、そんなお声をいただくことがあります。 わかります!!(笑) 親としての気持 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

【2025年最新】千葉県市川市やましたピアノ教室の空き状況

2025年11月19日

【推し活で“自分を大切にする”】

2025年11月19日

ピアノ教室の体験レッスンで大切にしている3つのこと

2025年11月17日

ピアノの先生というお仕事。落ち込む日もあるけれど、続けられる理由

2025年11月14日

発表会の選曲どうしてる?

2025年11月12日

1分でも、ピアノの前に座る習慣を

2025年11月10日

合唱祭シーズンに育つ力|ピアノ伴奏が子どもにもたらす自信と成長

2025年11月7日

ピアノを好きでい続けること|大学サークル発表会を聴いて

2025年11月5日

挑戦する気持ちを育てる、やさしいピアノ時間

2025年10月31日

ピアノを受験でお休みするときの考え方|やめずに続けるためにできること

2025年10月27日

カテゴリー

  • ♪お教室の発表会・イベント♪
  • ♪レッスンの様子♪
  • ♪先生の日常・つぶやき♪

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © yamashita piano school All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • コース・料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 生徒様のお声
  • お教室ブログ